webデザイナー学習記録帳

webデザインやwebに関する学んだことの学習記録帳です

面白法人カヤックと学ぶ、ひらめきを生む発想フレームの活用術【逆転の発想編】

面白法人カヤックと学ぶ、ひらめきを生む発想フレームの活用術【逆転の発想編】 みよし こういち 先生 - 無料動画学習|schoo(スクー

 

ブレイクスルーひらめきはロジックから生まれる

という参考にして授業をすすめていく

 

この本に出てくる「逆転の発想法」とうのを使う

 

常識や思い込みを疑い、その逆のアイデアを出していく発想法

 

特急列車は目的地に早く着くためのものだ

逆に

乗車時間を楽しむためにゆっくり走る列車があってもいい

どう使う?

観光を楽しめる特急列車

 

進め方

1常識=当たり前をみんなで出す

2いくつか選んで、「逆に」を考える

3そこから、発想をふくらませる

ポイント

常識を覆す発想はそんなに簡単にできないので、ミニ常識もOKにしてみる

 

特性列挙法を使ってミニ常識と常識をどんどん列挙

 

特性列挙法とは?

  • 名詞的特性・・・構成要素、材料、製法など(鉄、車輪など)
  • 形容詞的特性・・・色、形、重さなど(早い、大きい、)
  • 動詞的特性・・・機能、メカニズム、具体的な利用シーンなど(グリーン車におばあちゃんが乗る)
  • 感嘆詞的特性・・・驚き、感心、強い不満、激しい賛同、苦痛、感動など(楽しめるなど)

 

進め方

あー確かに!と思ったものが一番重要

  • 知ってたし思い出せた
  • 知ってたけど思い出せなかった
  • そもそも知らなかった

個人で出す

みんなで共有して、付け加える

(思い出せた)(思い出せなかった)(知らなかったもの)

に分けて

「あー確かにそれ常識だね〜」というものを残す

そして、逆転発想してく

 

ポストイットを使って特性をどんどん書き出していく

コメント欄にどんどん思いついた特性を書き出していく

 

お題

「今までにないグルメアプリ」

 

まずは、今あるグルメアプリの特性を上げていき、

逆を考えていく

 

検索する→ランダムで出てくる、おみくじのように表示、マイスターみたいな人が選んでくれる、店側に選ばれる(お店の人がお客さんを検索する、お客さんの条件に合わせてお店が招待)

デート→(遠出、嫌いな人といく、2度と誘われない、ピンで使える、デート接待を観察できる、)

暖色系→(寒色系、間食、かき氷しか食べられない、季節ごと、水色の料理しかない、ダイエット専用(食べたくなくなる))

美味しいものを探す→(まずいものを消していく、嫌いなものを抜く、アレルギーの人のアプリ、美人の店員を探す、体に悪いものしか紹介しない、ツンデレグルメアプリ、知り合いの評価しか見れないアプリ、

ランキングは有料

料理のカテゴリーで探せる

風評被害

 

チロルチョコをもっと売るためのプロモ

(商品のアイデアではなく、チョコのプロモーション方法を出していく)

 

好きな画像で作れる→(嫌いな画像で作れる(嫌いな人を食べてしまえ)、不愉快な写真、真っ黒真っ白、モザイクアート、ランダムの画像、一番最悪な表情の自分の写真、甘い自分を食べる(受験生向け)、政治家がチロルチョコを作る、パズル 

 

誰でも買える→(美術館にある、エントリーしないと買えない、ガチャポン、高級感、招待制、選ばれた人、年齢制限(大人のチロル)、勝手に送りつけられる、定期購読、デアゴスティーニ的な、送らないと食べられない(郵送専用)、お父さんしか買えない、身長制限、動物しか得ない(人以外

 

季節限定の味→夏に冬の味、味のしないチロルチョコ

 

レジの前に置いてある→レジの後ろにある(あと三日で補充されるとPOP)、レジの中にチロルチョコ(10円のおつりの代わりにチロルチョコ)、カップラーメンのところにしかない、レジの前に吊るしてある、ちらりチョコ、オフィスチロル、ガーナでしか買えない、工場見学でしか買えない、店長のまかないよう、店の中のどこにあるかわからないチロル

 

バラエティパック売り→ドキュメンタリーパック、全部同じ味、全てのチロル、作った生産工場別パック、私が作りました、包装と中身が違う

 

何もないところからよりも、起点方向が見えているからやりやすい

 

  • 期限が決まっているとだしにくい
  • 常識が具体的じゃないとだしにくい(ラジオCMだとふんわりしすぎる)
  • みんなの共通認識があってないと出しにくい
  • 知識がないものは出しにくい
  • 動詞以外の特性は、逆転させた後に「じゃあどう使う?」というひねりが必要
  • 機能やメカニズムを書いたほうが出しやすいこともある

 

【質問】

当たり前を出すコツは?

【回答】

3人以上で出す、リサーチした後に出す

 

【質問】

閃きはその場でお題を題して短時間でやるもの?

 

【回答】

今回は閃きに頼らないツール

発想法とプロセスを作れば誰でもできるのでは?これを一瞬でできる人は、すごい人と言われるのでは?

 

 

 

この記事は

オンラインラーニングサービス『schoo(スクー)WEB-campus』

面白法人カヤックと学ぶ、ひらめきを生む発想フレームの活用術【逆転の発想編】 みよし こういち 先生 - 無料動画学習|schoo(スクー