webデザイナー学習記録帳

webデザインやwebに関する学んだことの学習記録帳です

【schoo学習記録】webデザイン2

Webデザイン入門 ワークフロー編
1限目
2015年4月4日公開
講師:田中昌子先生

ホームページの見える部分は氷山の一角
・コーディングや画像処理、ロゴ、seoなどなど
・開発前の設計、ネットワークのインフラは?ドメインは?更新は誰が。。などなど

サイトは、3通りに分かれる
・売りたい→ショッピングカート
・自社サイト→コーポレートサイト
・登録、資料請求→ランディングページ

ショッピングカートを設置したい
・作る?借りる?外注?

・jindo、wiixなどの無料webサイト制作ツールもある

seo
オーガニック検索で20位までに入らないと中々みてもらいにくい

 

・ヒヤリングシートについて
webディレクターの役割

項目をあらかじめ作っておく
サイト制作依頼者に対してヒヤリングしていくべき項目
1リメイクか新規か?
スマホ化の依頼が多い
PCサイトと別になら.htaccesで自動振り分けすればよい
デバイスによって見た目を変えて欲しい→レスポンシブサイト
2新規の場合はレンタルホスト、ドメインの取得について
3納期
4ご予算
例えば、プチ起業してパン屋をやっている方など
5万円の予算でやってと言われた場合
プログラマーの1人月60万から120万円が相場となるので
納期と予算を聞いて、消化できるかを考える
5サイトの目的は
6ターゲットユーザー層
しいて言えばでも決める
7インプレッション(テイスト)
男性30代向け?女子高生向けなどで変わってくる
8コンテンツ内容
webライターさんに依頼したり、
クライアントからの文章は、機種依存文字があったりする場合があるので
そのままのせられない場合もある、その時リライトは誰が担当するのか?
9御社窓口(ご担当者様)
10リリース後の更新、運用コンサルは必要か?